予防歯科 歯科 葉山町 歯 クリーニング
HOME >  診療のご案内  > 唾液検査
  • 唾液検査とは?

    いつもちゃんと磨きしてるのに、どうしていつもむし歯になっちゃうの?

    そんな風に思ったことはありませんか?むし歯の予防も、歯周病の予防も、まずは歯磨きをきちんとすることが大切ですが、実はそれだけがむし歯や歯周病の原因ではありません。お口の中の菌や、酸性度などお口のトラブルには様々な要素があり、原因も人それぞれ違います。

    葉山歯科の唾液検査では、お口の中の状態が今どうなのか?を把握して、それを元に自分だけの予防、ケアの方法を知ることが出来ます。

  • 検査項目

  • SalivatestResult

    ・歯の健康(むし歯)
    むし歯菌、酸性度、緩衝能の項目から、歯垢の付きやすさ、歯の表面の溶けやすさが分かります。数値によって 、平均的な人よりむし歯になりやすいかどうかが分かります。

    ・歯ぐきの健康(歯周病)
    白血球、たんぱく質の数値を調べます。歯周病などで炎症があると唾液中のこれらの数値が高くなります。

    ・お口の清潔度(口臭)
    アンモニアの数値から、口臭の原因と思われる、お口の中の 細菌の数が分かります。

    検査が終わったら、右図のような結果をお渡しします。結果をふまえて、どんな予防やケアが出来るのか、ライフスタイルにあった無理なく続けられる自分だけの予防をご相談ください。

  • 唾液検査の方法

    10分程度で結果がでるとても簡単な検査です。

  • ①コップに少量の水を入れてお渡しします。その水で口を10秒間すすいでから、吐き出して頂くだけです。

  • ②お口をすすいで吐き出して頂いた水を専用の試験紙に1滴ずつ落としていきます。
    リトマス試験紙のようなイメージで、この試験紙の各項目別の色の変化を見ます。

  • ③専用の機械に試験紙を通し、数値を測っていきます。
    計測が終わったら、結果をプリントしてお渡しします。

イラスト・画像:アークレイ株式会社