予防歯科 歯科 葉山町 歯 クリーニング
HOME >  診療のご案内  > 入れ歯
  • 入れ歯とは?

    歯がなくなると、見た目が悪くなりますよね?でも見た目だけでなく、食事がしにくくなったり、話にくくなったり、と機能的な問題も出てきます。そこで失った歯の形と機能を補うために、取り外し可能な人工の歯、「義歯」を入れることになります。これが一般的に「入れ歯」と呼ばれる物です。

    入れ歯には、歯1本から、歯を全て補うものまで、大小さまざまな形のものがあります。どれも保険を使って比較的安く作ることができますが、その場合、材料は基本的に金属とレジン(プラスチック)と決まっています。プラスチックの義歯は強度的な問題から、ある程度の厚みは必要になります。また部分入れ歯の場合は、金属のバネを隣の歯にかけて支える形になります。

    より薄い入れ歯、バネがない入れ歯など、保険では対応できない素材での入れ歯は保険外診療になります。見た目や耐久性、使い心地を重視したい、金属アレルギーがある、などそれぞれのお悩みや、補う歯の位置、噛み合わせなどでお薦め出来るタイプが変わってきますので、まずはお気軽にご相談ください。

    下は当院で取り扱っている入れ歯の一部です。

  • 部分入れ歯

    インレー保険

    部分的に歯がなくなった時の入れ歯です。歯があった所の粘膜に人工歯のついた床(しょう)と呼ばれる土台を乗せて支え、残った歯に金属製のバネ(クラスプ)をかけて安定させるものになります。

  • 部分入れ歯保険

    レジン床(保険)

  • 金属床

    金属床(保険外)

                              写真:(株)GCより

歯の土台の床をレジンで作るか、金属で作るか、これで入れ歯は大きく変わってきます。レジン床の歯茎のように見える部分はプラスチックで出来た土台ですからどうしても強度的に2~3mmの厚みが必要です。またこの写真のタイプですと左右をつなげている金属もかなり太いので、口の中に引っかかりが出来ることになります。髪の毛1本でもお口の中に入っていれば分かるほど敏感なお口ですから、この厚みや引っかかりがどれだけの違和感をもたらすか簡単に想像できると思います。

一方の金属床の入れ歯では、土台の床を金属で作ることで床の厚みを大変薄くすることができ、最も厚い部分でも0.9mmとなります。そのおかげでお口の中の違和感が最小限に抑えられるだけでなく、温度も感じやすくなりますので、食事が美味しく食べられるようになります。それでいて金属ですから強度はありますし、汚れや匂いもつきにくいというメリットもあります。

  • スマイルデンチャー

    クラスプと呼ばれる金属のバネを使わないタイプの入れ歯です。素材はナイロン樹脂のスーパーポリアミドを使っており、比較的薄いタイプ(平均1.2~1.5mm)の入れ歯です。口元から金属が見えるのが気になる方、金属アレルギーの方にお薦めできる入れ歯です。

  • 部分入れ歯三和保険

    レジン床(保険)

  • スマイルデンチャー

    スマイルデンチャー(保険外)

                         写真:(株)三和デンタルより

  • 総入れ歯

    歯が1本も残っていない場合には、総入れ歯(総義歯)による治療になります。総入れ歯は、顎の骨の隆起と口の粘膜に入れ歯の土台である床をあわせ、吸盤のように吸着させることで安定します。水があるとガラス2枚がくっつくのと同じ原理で、唾液が接着剤の役割をします。

    保険の入れ歯は安価ですし、壊れても修理が比較的簡単などの利点はありますが、土台になる床がレジンというプラスチックで出来ているため、2~3mmの厚みが必要です。ですからお口の中での違和感が大きく、話にくい、物の味がわかりにくい、こわれやすい、汚れや臭いがつきやすいなどの欠点があります。

    一方の金属床は、土台の床を金属で作ることで床の厚みを大変薄くすることができ、最も厚い部分でも0.9mmとなりますので、お口の中での違和感が最小限に抑えられます。その為、食事が美味しくなり、話しやすくなり、金属ですので壊れにくく、汚れや匂いもつきにくいというメリットもあります。

  • 総入れ歯レジン床

    レジン床(保険)

  • 総入れ歯金属床

    金属床(保険外)

                              写真:(株)GCより

  • 磁性アタッチメント

    文字通り入れ歯に磁石を埋め込んで、磁力で入れ歯を安定させる方法です。歯の根元に磁石を吸着させる金属(キーパー)を入れ、入れ歯の方には磁石を埋め込みます。この小型磁石の吸着力で入れ歯を安定させます。横から大きな力がかかっても、磁石が外れて力を逃がしてくれますので、歯の根にかかる負担を軽減してくれます。

    このアタッチメントは保険外の治療になりますが、保険の入れ歯にも取り付け可能です。部分入れ歯に取り付けた場合、歯にかけるクラスプと呼ばれる金属のバネもいらなくなりますので、口元から見える金属が気になる方にもお薦めなアタッチメントです。

◎部分入れ歯に磁性アタッチメントを取り付けた場合
  • 磁性アタッチメント部分1

    歯の根元にキーパーを取り付けます。

  • 磁性アタッチメント部分2

    入れ歯の内側からみた磁石

  • 磁性アタッチメント部分3

    装着後

◎総入れ歯に磁性アタッチメントを取り付けた場合
  • 磁性アタッチメント総1

    歯の根元にキーパーを取り付けます。

  • 磁性アタッチメント総2

    入れ歯の内側からみた磁石

  • 磁性アタッチメント総3

    装着後
                  写真:(株)GCより